近頃温かくなってきた事もあって、なんだか自転車に乗りたい気分になってきました。
ところが私の自転車は自然にブレーキが掛かるマゾ仕様で、乗ってると本当にキツイ。タイヤが回るとうねうね動いてブレーキに干渉するんだよね。
今思えば買って間もない時期からこんな症状だったのかも…?量販店で買ったし調整でも悪いのかなぁ思って真面目に点検してみると、まぁ酷いもんでした。
やっぱりというか調整云々では無く、リムが曲がっていて、スポークも1本折れてました。あと、ハブも逝ってるようでベアリングのゴリゴリした感触が。お前まで私に負荷をかけていたのか…笑
ついでにチェーンも伸びてるようです。一番ちっさいスプロケットではどうもかみ合いが悪くなってます。
こりゃぁダメだなぁ…。
ネットで各パーツの値段をざっと見た感じだと、修理するのに1万じゃ済まない気がする。
軽い自転車欲しいなぁ。今度はクロスバイクがいいなぁ。
けど良いやつだと4~5万するんだよなぁ。
うーんうーん
0 件のコメント:
コメントを投稿