2010/11/05

尖閣ビデオ

 尖閣ビデオ流出、あれは良かったですね。事実が明白になった。これは大きい。

事故に関して日本の言い分を信じていた訳だけども、”絶対中国が間違ってる” とか ”絶対日本が正しい” と確信を持てない部分があったからね。

それにしてもネットの情報速度って恐ろしい。

自分は4時頃ふと目が覚めて、なんとなしにtwitter見た時に気づいた。
ありえないものを見てしまったので眠れなく・・・

その時のViewは正確に覚えてないけど、3000台だったと思う。
2chニュース系は0時頃に紹介、YoutubeUp時間はどうも4日21時頃のようだ。

石原都知事の発言

東京都の石原慎太郎知事は5日の記者会見で、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影したとみられるビデオ映像がインターネット上に流出した問題について、「内部告発だろう。国民の目に実態を見てもらいたいという形で、あれが流出した。結構なことではないか」と述べた 


これは全く同意です。 sengoku38よくやった。
意図した訳じゃないかもしれんけど、夜に放流ってのが冴えてる。

政府としては『この動画みないでね』と呼びかけたり執筆時点でYoutube動画消失、コピーは大量にああり、すでに遅いが)また犯人捜しを始めるようで、方向を見失ってるような感じです。

尚、中国人反応の一例はこちら

ただ、この動画流出によって中国政府はまた、想像の斜め上を行く言動をして日本人をイラつかせる事でしょう。

で、日本政府が弱腰で対応して負ける、なんてシナリオが目に浮かぶ。

追記:再生が3000じゃなくて、コメントが3000だったっぽい

0 件のコメント:

コメントを投稿