2013/09/28

ドメラーズⅢ進捗状況その1

宇宙戦艦ヤマト2199
ゼルグード級一等航宙戦艦 ドメラーズⅢ世 3Dモデル計画はぼちぼち進んでいます。


ある程度形が出来てくるとやっぱり楽しいですw

独立艦橋部を支えてる部分?(首と呼んでる)がどうも太い事に気付きましたが、修正が苦しいのでこのまま進めようと思っています。


モデリング中はずっと頭の中を
『艦隊集結』が鳴り響いてますw












前から見てるとなんとか違和感ない感じなってきてると思います。

陽電子ビーム砲塔は作中でも良くみるのですが、形状が完璧に把握できずに妥協しました(汗
















後ろから見ると艦首がやけにデカい感じがします…。パースのついた絵を参考にしてるからですかね。

もう少しスリムにしたいところ。

艦尾方向は少ないシーンを見ながらの作業ですが、どうしても見えなくて詰んでますorz

設定集ガミラス編でたらわかるんだろうか…

2013/09/04

ファイルサーバー

思い出したので一つ書いておく。
会社にファイルサーバーがあるんだが、

『容量が足りない為、一時ファイルのみに限定して置きっぱなしにしないように』

などという通達があり、やむなく整理することに。

うーん、こういうもんは、一時ファイルこそ整理して
むしろ大事なファイルは置いておくべきだと思うんだが…。

なーんか本末転倒よねぇ。